人気ブログランキング | 話題のタグを見る

また、草取りと神郡(かんごおり)

また、草取りと神郡(かんごおり)_d0180458_15142337.jpg

今日は部員総出で草取り。
取っても取っても生えてくる草たち。


わた部の主力部員である、はんてん屋さんが、神郡(かんごおり)地区の、
つくば道沿いの「桜井さんの長屋門」をお借りすること決定しました。
パチパチ。
秋にはそこで、わた部とはんてん屋さんがイベントを行えそうです。
写真はその、神郡の風景。

また、草取りと神郡(かんごおり)_d0180458_1575864.jpg

筑波山が見えてきれいですね。
こんな場所でイベントができるのが楽しみです。
また、草取りと神郡(かんごおり)_d0180458_1574580.jpg

今日はお祭りでしたので、部員たちも地元の夏の空気にひたり、
元気をもらいました。
さあ、夏もがんばろう!
# by watabu_tsukuba | 2010-07-18 17:59 | わた部の活動

綿は植えたら、寝て待て

「綿は植えたら、寝て待て」、、、、、
ということわざはありません。

夏に向かって綿も雑草も、元気に育っていきます。

なかなか部員総出で草取りができないので、
それぞれ、宿題ということで
草取りをしています。

草取りは、黙々と行う作業になってしまい、、、
疲れてくると、つい勢いで、掴みそうになります。
綿まで捕らないように気をつけましょう・・

あと、日中はつらいので、夕方作業がオススメです。

丸い葉っぱが綿の葉。
スクスク育ってね。

綿は植えたら、寝て待て_d0180458_1457583.jpg

# by watabu_tsukuba | 2010-07-06 14:29 | わた部の活動

芽がでた!

やった〜!
種をまいたところも発芽していました〜(Y部員発見)

ちょうど畑を貸してくださっているSさんに会ったら、
Sさんも「芽が出たな」と喜んでいました。
うれしいですね。
芽がでた!_d0180458_1526119.jpg



I部員とM部員は、なぜだかにょきにょき、きのこを発見。
昨日の雨は恵みの雨でした。
・・・きっと、この雨と暑さで、雑草の生育も良いでしょう。
草取りしてあげないと!

芽がでた!_d0180458_15295714.jpg

今朝、
道を挟んだ向かいの田をやっておられるおじいさんと話をしました。
「何やっているのかなあ。。」と、気になっておられたそうです。
私たちの綿の話をしたら、
そのおじいさんのおばあさん(!)が綿栽培をして、ちゃんちゃんこをつくっていたとか。
絹の綿(真綿)をしいて、その上に綿をつめたとのこと。

昔は、木綿わたの質(製綿の方法だと思います)が悪く切れやすかったので、
お布団でもはんてんでも、必ず薄~く真綿を敷いてから綿を入れたんだそうです。
きっと、その真綿も、自給していたんでしょうね。
いつか、わた部も養蚕まで発展できたらいいなあ。

また、六所(ろくしょ)のMさんからも話を聞く事ができました。
自給した蚕のくず繭を敷いたそうです。
あと、綿のズレ止めの効果もあったとか。
奥深い生活の知恵だったんですねぇ。またもや、感心。


わた畑を通じて、地元の方から色々とお話を聞き、知ることができる
植物の力、人の知恵。
ちゃんと記録に残しておけるとよいなあ・・・・・
# by watabu_tsukuba | 2010-06-24 15:21 | わた部の活動

わたの種を蒔く

いよいよ
わたの種を蒔く日がやってきました。
ちょっと曇りの畑日和。
空高いところでヒバリがひっきりなしに鳴いています。
筑波山が静かに見守ってくれています。

あらかじめ小さいポットに蒔いておいた苗と数日水につけた種を
Sさんからお借りしたわた部の畑に植えるのです。

わたの種を蒔く_d0180458_1531560.jpg


まずはヘッピリのわた部員たちに、
Sさんが畑作業のイロハを教えてくれました。

わたの種を蒔く_d0180458_1529757.jpg


小さなK部員も真剣に聞いています。

わたの種を蒔く_d0180458_15294195.jpg


先に紐を使って畑の区画割、
その後、ヘッピリズの私たちを先読みし、Sさん(師匠!)がサクサクと畝を作ってくださり。。。
私たちは 50センチ間隔で苗と植え、同じ間隔で、水につけておいた種を50センチ間隔で土の上に置き、1㎝くらいの深さでやんわりと土を被せていきます。

わたの種を蒔く_d0180458_1531551.jpg





すべての苗を植え、種を蒔きおわり、時計はお昼なんです。
Y家族部員のお家で、奥さんのうまうま料理ヤッター!!

わたの種を蒔く_d0180458_15355923.jpg


わたの種を蒔く_d0180458_15373380.jpg

山並みが見える座敷でほおばる料理は
どれもこれもヘルシー&うまし。
海老フライみたいに見えるのは、人参のフライ。絶品。

わた部サイコー!
# by watabu_tsukuba | 2010-06-20 14:52 | わた部の活動

わた部の企画会議 夢は綿のようにふくらむ!

今日はわた部のミーティング。
収穫の秋には何をしようか?
(まだ、わたの種を植えていないのに・・・・)

ワヤワヤ、ムニムニと、わたを触りながら、
女子部員たちの夢はモクモクと無限に膨らむばかり!
わた部の企画会議 夢は綿のようにふくらむ!_d0180458_14275247.jpg

小さい布団づくりワークショップ?
ぬいぐるみ?
そうだ、
数珠のビーズも植えてシックなアクセをつくりたい!
ひょうたんもおもしろそう!
すばらしき女子部員のアイデアは底なし。

わた部の企画会議 夢は綿のようにふくらむ!_d0180458_14322752.jpg

話しながらわたを触っていると、
なんだか気持ちがホンワカしてきます。
やさしい心地、まもる気持ち。

そんなわたの心地よさを、
どんなかたちにしようかな。

わたって、どんな植物かな、とか、わたを触る感覚、
我がわた部の畑まて「プチわた摘みツアー」とかどう?
シンプルな「わた」を味わう企画はどうでしょか。

今年秋の「筑波山麓秋祭り」で、
わた部の活動の成果を発表したいと思っています。
正式に決まりましたらお知らせします。

乞うご期待!!!!
# by watabu_tsukuba | 2010-06-10 14:01 | わた部の活動