1 ▲
by watabu_tsukuba
| 2012-06-17 10:54
| グリーン・ツーリズムの活動
![]() 昨年、 筑波山麓グリーン・ツーリズムの企画で開催された 藍の生葉染め、とっても好評でした! それは、田井地区の花男(はなだん)、Sさんのおかげ。 昨年震災後すぐなのに、藍の種を用意し 苗をつくり畑で育ててくださいました。 Sさんは、つくば道沿いに「がんばろう」と見えるように並べて花を植えたり、 皆さんの心を癒そうといつも一生懸命です。 そして今日も一生懸命、ハートフル! 今日も神郡の普門寺の近くの畑で花の手入れ、 「きれいでしょ」と、汗を長すSさん、 いやいや、Sさんの心がきれいです! Sさんの家は、もともと「紺屋」だったそうで、 家に藍瓶があったとのこと。 小さいころ、作業を手伝ったとお聞きしました。 いつか、その藍瓶を復興したいと考えておられます。 この日はわた部の数名が 筑波山麓グリーン・ツーリズム推進協議会の有志メンバーとして 藍の種蒔きに参加してきました。 まずは「マルチ」と呼ばれる 穴の開いた黒いビニールを作付けする部分に敷きました。 ![]() その後、 「マルチ」の両脇に土を盛り、 穴の中に 昨年の藍からSさんが採取してくださった種を 10粒ほどづつ蒔いていきます。 写真は、今回、お隣の平沢から参加してくださった M島さんが丁寧な手つきで種を蒔いている様子。 ![]() M島さんは皆においしいお茶をごちそうしてくださいました! 今年も筑波山麓で、藍が育まれます〜! ▲
by watabu_tsukuba
| 2012-04-17 14:08
| グリーン・ツーリズムの活動
1 |
最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2016年 11月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 04月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 02月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||