人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わた部の小正月

年があけて
茅葺き小屋前の畑の片付けと
出来上がった作品を披露し親睦を深めるお楽しみ会、
「わた部の小正月」を企画しました。

この日は地区の芝焼きの日でもあり、
朝からかっこいい消防車が待機、
たくさん実をつけてくれた綿の木をひっこぬいて燃やしました。
わた部の小正月_d0180458_19354325.jpg
あっと言う間にお昼が近づき、
かまど担当も忙しくなってきました。
わた部の小正月_d0180458_19424495.jpg
I部長が富山の郷土食「べろべろ」を振る舞ってくれました。
つるっとあっさりした中にいろんな味がしました。おいしかった〜!
わた部の小正月_d0180458_19462087.jpg
いよいよ恒例の、座敷deファッションショーがはじまりました〜パチパチパチ!!
こちらは冬のマストアイテム、腰ぶとん。ピンクが鮮やか且つあたたかそうですね。
わた部の小正月_d0180458_2013084.jpg
ちゃんちゃんこママと踊ってくれたかわいいダンサー! 会場が盛り上がりました。
わた部の小正月_d0180458_20384857.jpg
ショーのあとは、真綿(絹綿)を作る実演。
繭をぬるま湯の中で広げながら専用の枠に掛け、角まわたを作ります。
わた部の小正月_d0180458_20523274.jpg
Yさん作、ペットボトルとハンガーで手作りした糸繰りマシン。プチ製糸工場です。
わた部の小正月_d0180458_20595665.jpg
T先生が岩手のおやつ「かまやき」を作ってくれました。ホカホカ、茹でたてをいただきました。
わた部の小正月_d0180458_22065173.jpg
多くの事を教えてもらった先生方へ、子供たちがメダルをかけてくれました。
T先生、M先生、有り難うございました。
わた部の小正月_d0180458_22143388.jpg
仲良くなった子供たちも名残惜しそう。
別れの時間が迫っています。
わた部の小正月_d0180458_22233043.jpg
昨年の春から
筑波山に見守られながら、
綿を育てともに楽しく学び過ごした事、忘れません。
また、筑波山麓でお会いしましょう!




by watabu_tsukuba | 2015-01-18 19:32 | わた部のイベント


<< 春の蚕影神社ツアー & 真綿(... 10/23(木)に蚕影神社にお... >>